マタニティヨガ・産後ママ&ベビーヨガ@東京・代々木/新宿 湘南・藤沢/辻堂

ヨガで産前産後の悩み解決☆マタニティヨガ&ベビーヨガ

ホメオパシー

ゆめ 人生初の発熱

火曜日、鎌倉で友人とランチをしておうちに帰ると。。ゆめの体が熱い!
今まで鼻水や咳が出たことはあっても発熱は経験がなく、ちょうど友人とも「ゆめも9ヶ月になったし、そろそろ突発性発疹とか風邪で熱出る年頃かなぁ」なんて話していた矢先のことでした。

ホメオパシーを含めた自然療法では「熱は怖いものではなく、その人にとって必要なものである」と言われているし、自分自身「熱が出るときはデトックスのとき」と身をもって体感しているので、恐怖とか不安はなし。
ゆめも元気そうなので、病院へは連れて行かずおうちで様子をみることに。3日間熱が続きましたが、ホメオパシーと手当てで無事良くなりました♪

●初日
熱は38.3℃
ホメオパシーのBellを2回リピート
少し緩めのうんちが出る

●2日目
熱は38.3℃~38.5℃をうろうろ
ホメオパシーのBell.Ferr-p.Chin.バイタルソルトを水ポーテンシーでとる
とにかく、水とおっぱいをよく飲む。それだけ汗もかいている様子
離乳食は食べられず、2口だけ食べる

熱が39.0℃を超える。目がうつろになってきて辛そう。
ホメオパシーをStram.に変更→大量のうんちを何度もする。どこにこんなうんちが溜まっていたのだろうかというくらい。東城百合子さんの著書「家庭でできる自然療法」に「子どもが便秘をしたら、近いうちに熱を出す予告と思って、早く便秘を治すことです。」とある。確かに最近毎日うんちは出ていたけれど、少し固くて量も少なかったかもしれない。

熱が一気に38℃まで下がる
同時に咳が出てきたので、ホメオパシーDros.をとる

りんごを摩り下ろし絞ったりんごジュースを飲ませる
りんごには解熱の作用があります。

写真は、「頭にきゃべつをかぶせているところ」(かわいい・笑)
熱を穏やかに冷ます手当て法です。きゃべつの外側の葉っぱを後頭部に当てます。私も、産後おっぱいが張った時に、きゃべつ様にはお世話になりました(笑) 乳腺炎や大人の熱にももちろん使えます!
きゃべつ






















夜は朝までぐっすり寝る

●3日目
朝起きると37.0℃まで下がっている
まだこれでもかと大量のうんちが何度も出る
離乳食もりもり食べる

●本日4日目
朝起きると、平熱に戻っている
少し咳が出るけれど、とにかく元気!
特に発疹もないので、今回は風邪だったよう。熱も下がり、一安心♪

ゆめ 夜泣き・・・?!

夜泣きゆめは生まれたその日から、朝夜の区別がはっきりとあるようで、夜は3時間おきにおっぱいの時だけ起きて、おっぱい&オムツ交換をするとスーっと寝ていたのに・・・。
先週末から、毎晩夜通し1時間おきに起きるようになってしまいました・・・。

突然フエ~ンと泣いて、そのまま寝れずにいるので、おっぱいをあげるとちょっとだけ飲んでスーっと寝ます。
泣き続ける訳ではないので、夜泣きとも呼ばないのかもしれないけれど、夜通し1時間おきに起きるとさすがに私もヘトヘト・・・。さすがに3日間続いた昨日はグロッキーでした。

それなので、昨日は『何もしない一日!!』を決め込み、布団ひきっぱなし&パジャマのままで一日を過ごすことに。ゆめが生まれてから毎日欠かすことのなかった洗濯もパス!!普段の私の一日は、洗顔→着替え→お布団をたたんで→洗濯→朝食・・の流れでスタートするので、スパっとこの流れがないとなんとも不思議な感覚でしたが。。。
ちょっと不良ママっぽくもあり、心置きなく「何もしない一日」を過ごせました。

そして!!!昨夜の夜泣きは2時間おきになりました。まだ2時間おきではあるけれど、1時間おきよりはぜ~んぜんマシ!今朝は気分ウキウキと過ごしています♪

夜泣きの思い当たる原因ですが、先週始めた離乳食と私の食生活の乱れ。先週末主人が連れて行ってくれた鉄板焼きで久々に牛肉をいただいたのと、この数日調子に乗ってアイスクリームをたくさん食べていたのです。完全に私の食事が乱れているので、昨日は玄米とお味噌汁、青菜のおひたしという食事だけにしました。
それと、離乳食も落ち着くまではストップしてみることに。

それと、歯も生えはじめで歯がゆそうなので、ホメオパシーの※Cham(カモミール)のレメディも。昨夜も寝てしばらくたってギャーっと泣いて起きた時に口にポンっと入れてあげたら、それだけでピタっと泣き止んでスーっと寝ました。

※Chamは、歯の生えはじめでイライラしている赤ちゃんや、癇癪を起こしている子供に良いとされるレメディです。大人のイライラ、短気、コーヒーの飲みすぎで殺気立っている時にも。

2時間おきになったのは、食事改善とホメオパシーの結果かしら?
この調子で、今晩はぐっすり寝れますように☆

ゆめ:目ヤニ→鼻水

赤ちゃんや子供は、ホメオパシーをとったときの反応や治癒が大人よりも断然早いと言われています。
大人はそれまで摂取してきた薬や予防接種、生活習慣の害が溜まっている為に反応が鈍ってしまうのだそう。

今回のゆめに目ヤニと鼻水の対処での治癒がとてもおもしろかったのでご紹介。
子供の頃は、両親から受け継いだ害になるものを排出する力が強いのだそう。ホメオパス有美さんによると、今回の排出は必要な過程だそうで心配ないとのこと。

もし、私にホメオパシーの知識がなかったら、風邪をひいたのかと慌てて病院に駆け込んでいたのだろうなぁと思う。もし、そこで薬を処方されてしまったら、せっかく排出しようとしている働きを止めてしまい、その場は治ったかのように見えても、害が蓄積されてさらに複雑な症状として戻ってきてしまう。
だから、今回は自然な形でゆめの治癒力を引き出してあげることができて良かったし、初めての症状を対処してあげることができて一安心!!

11月29日:左目に黄色い目ヤニが出始める。
     「黄色い」というキーワードのPulsと、「目の炎症に良い」Euphrを。

11月30日:朝起きると、左目が開かない程の大量の目ヤニ。
     黄色い涙も流すように。昨日のレメディが効き始めているのかも。
     ホメオパスの有美さんに相談→昼間は水ポーテンシーで(※1)Mercを
     頻繁に、夜寝る前にHepをとのこと。その通りにやってみる。

12月3日:脂漏性湿疹が頭に出る。
       それがひいたとたん、今度は、左の鼻から大量の黄緑色の
       鼻水が出始める。
       あまりにたくさんの鼻水で、とても辛そう。。。
       綿棒で取ってあげても、届かない奥の方に鼻水が詰まって
       いるようで、主人がせっせと口で鼻水を吸ってくれる。
       それでも夜2時頃まで寝ることができず、主人の胸の上で
       うつ伏せに寝かせてもらってやっと寝る。
       「鼻の奥に詰まる」「粘液がネバネバしている」ので
       kali-bを、「鼻水がまだ黄緑」、「抱っこをすると妙に
       しがみついてくる感じ」なので、Pulsを。


12月4日~6日:まだまだ、大量の鼻水が出ている。
       でも、色が黄緑から透明に変化してきている。
       鼻水の質もネバネバからサラサラになってきて、
       本人も大分楽そう。
       レメディはPuls、Merc、Kali-bを水ポーテンシーで
       引き続きとる。


12月7~8日: 一気に鼻水の量が減る。
       再び寝起きた時だけ目ヤニが出る時もあるけれど、悪化せず。

12月9日:   鼻水も目ヤニもほぼ出なくなる。
        たまにちょこっとだけ出るけれど、あと数日で完全に
        なくなりそうな雰囲気

※1:水ポーテンシー:500mlペットボトルのミネラルウォーターにレメディを1粒入れ、飲む度にボトルの底を手のひらに打ちつけ、レメディを活性化させてから飲む方法。一日に何度も少しずつ飲むようにする。
赤ちゃんの場合は、白湯50cc位にレメディ1粒を入れたものを、少しずつスプーンで飲ませてあげる。


今回の目ヤニと鼻水をきっかけに、ゆめはうつ伏せで頭の向きを左右に動かせるようになりました。うつ伏せで寝ていると下になっている鼻の穴に鼻水が溜まって気持ち悪いので、必死に楽な姿勢を探すうちにできるようになったようです。

『生きる』ってぬくぬくと心地良いことばかりじゃなくて、辛いことや頑張らなければいけないことがある。それって、成長する為に必要なことだと思う。子供ってこうやってちょっとした病気や辛いことを経験し、成長していくんだろうな。私も一緒に一歩成長させてもらった出来事でした!
森脇じゅん
 
オフィシャルサイト

・お仕事のご依頼・お問い合わせは
こちらでお願い致します。
辻堂駅徒歩3分 女性のためのヨガスタジオ
 
森脇じゅんがディレクターを務める
【女性のためのヨガスタジオ】
・マタニティヨガ
・夜のマタニティヨガ
・産後ヨガ
・女性のためのヨガ
・女性のための整体 etc
ターコイズマインド!
記事検索
最新コメント
ヨガジェネ
ヨガインストラクター|神奈川|マイヤース純 SIZE=130px×220px
プロフィール

森脇じゅん(旧姓:マイヤース純)

湘南/神奈川県藤沢市在住
ヨガモデル・ヨガインストラクターとして活動後、2009年に長女を自宅にて出産

☆東京・代々木/新宿、湘南辻堂にてマタニティヨガ、産後ママ&ベビーヨガを開催中!

☆藤沢市辻堂駅徒歩3分 女性のためのヨガスタジオ「ターコイズマインド!」ディレクター

すべての女性にヨガを~
 ココロ・カラダがハッピーになるヨガ

ヨガレッスン情報
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ